ITを活用した事業開発改善の支援サービス等
2014年
- 障害者支援公的機関のWebサイトの企画、開発(東京都)
- 地域限定型地上デジタルテレビ放送の企画
- 子どものインターネット安心安全教育の運営(東北6県)
- BtoB電気機器商社のWebサイトとネットショップの企画、開発、運営
- スポーツイベントにおける日本酒普及活動の企画、開発、運営
- WindowsXPのサポート終了に伴う代替サービスプロジェクトの企画、開発、運営
- 中小事業所向けITワンストップサービスプロジェクトの企画、開発、運営
- 福祉施設業団体のWebサイトの企画、開発
- 震災デジタル大規模アーカイブプロジェクトの企画
- 中古パソコン販売会社の販路拡大の企画
2015年
- 震災デジタル絵本文庫プロジェクトの企画、開発、運営
- 子どものインターネット安心安全教育の啓発活動の企画
- タブレット端末活用による観光地着地型ツアープロジェクトの企画、開発
- 中小企業向けIT利活用連続セミナーの企画、運営
- 震災前撮影写真を活用したARグラスによる被災地ツアーの企画
- 中小事業所向けWeb活用サービス拡大プロジェクトの企画、開発、運営
- 外国人旅行者対応接客教育ITコンテンツの販路拡大の企画、開発(福島県)
- 商店店長の育成プログラムの販路拡大の企画(福島県)
- 外国人旅行者向け免税店実務研修セミナーの企画、開催
- 地方IT技術者先進地ツアーの企画、開催
事業開発のための補助金活用の支援サービス
2014年
- 都心隣接商店街のまちあるきイベントの企画、運営と補助金活用の支援(山形県)
- 災害時用放送局機器の補助金活用の支援(山形県)
- IT活用による震災語り部ツアーの補助金活用の支援
- 情報処理サービス業の人材採用手法の高度化の企画と補助金活用の支援
- 都市型コミュニティ施設の活性化のための企画と補助金活用の支援(山形県)
- 業務用特殊車両の子ども向け展示イベントの企画、運営と補助金活用の支援
2015年
- タブレット端末活用による多言語対応システム開発の企画と補助金活用の支援
- 地域IT技術者の採用、教育活性化の企画、開発、運営と補助金活用の支援
- 地域IT活用コミュニティプロジェクトの補助金活用の支援
- 横丁商店街の外国人旅行客おもてなしプロジェクトの企画、運営と補助金活用の支援
- 地域シニアコミュニティと商業施設による集客イベントの企画、運営と補助金活用の支援
- 障害者向けITサービスプロジェクトの企画と補助金活用の支援(東京都)
- 地域型メディアミックスプロジェクトの企画と補助金活用の支援
※地域名の記載のない事業は、原則として宮城県内においてのもの。